全国大会!
みなさん お元気ですか?
3月に入っても寒い日が続きましたが今日ぐらいから春の訪れがやってくるようです。
しかし、暖かくなってくると嫌なのは、花粉!
ハックショーーーン!
花粉の文字を打ちながらくしゃみ連発のスイミングの佐藤が本日担当します。
ジュニアスイミング選手コースでは、春の全国大会出場者が厳しい標準タイムを突破して
なっ ・ なんと11名の選手が出場します。
さて、この全国大会は
『第36回 全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会 競泳競技』
と呼ばれ一般的にはJO(ジェイオー)とよばれています。
現在は、辰巳国際水泳場(江東区辰巳)で開催されてますが、この大会の第1回開催は、オッソになる前の「トピレックスイムクラブ」のプールで開催されていたんですよ。
この大会に出るには、とっても厳しい標準タイムが設定されており公認大会と呼ばれる試合で(もしくは記録会)この標準タイムをクリアすると出場権が与えられます。
ちなみに、9才以下区分でこの全国大会に出場するには(クロール)男の子が31秒28、女の子でも31.68で泳がないと出場できないんです。いやー速いですねー。
さて、当クラブから出場する選手ををご紹介しましょう。
男子
長倉 豊 (15) 中学3年 50m 平泳ぎ
神宮司 怜央(14) 中学2年 50m 平泳ぎ 100m平泳ぎ
女子
藤島 千里 (18) 高校3年 100m平泳ぎ
小野寺 はな(12) 小学6年 100mバタフライ
400mフリーリレー
望月 鈴夏(18)高校3年・辻内 彩野(17)高校2年・落合陽奈子(16)高校1年・辻内 佳穂(14)中学2年
200mメドレーリレー
村上 彩音(12)小学6年・藤島 千春(12)小学6年・小野寺 はな(12)小学6年・浅賀ひかり(12)小学6年
以上の選手が出場いたします。
応援よろしくお願いいたします。(画像は以前のです)
« レスミルズプログラムもうすぐ新曲でーす!! | トップページ | Jrスプリント水泳大会 »
コメント