東京10社巡り×新プログラム×ツイッター
連日ブログでもお伝えしておりますが、東北関東大震災により被害にあわれた皆様に、心よりお見舞いを申し上げると共に犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみ申し上げます。
サンデー
マンデー
チューズデー
ウェンズデー
サーズデー
サーズデー
フライデー
サッタデー
オッソログの日~
昨日、都内の神社を巡ってきた石井正人です。
東京10社巡りというイベントが行われていたのを見て、思い立ったが吉日、で行ってまいりました。
神社は一般的に「パワースポット」とか呼ばれており、神聖な力が溢れる場所だと言われております。
おかげさまで十分すぎるほどのパワーを貰えた様な気がします!
一日に10社を巡り、最終的にはお賽銭用の小銭も無くなってしまいましたけど…。(笑)
ウォーキングとしても、良い時間でしたので、オススメですよ~。
ちなみに、東京10社の詳細は以下の通り。(富岡八幡宮のHPより抜粋)
慶応3年(1867) 10月、大政奉還により250数年に及ぶ江戸時代に終止符が打たれました。
これを受けて明治天皇様は同年12月、江戸を東京と改め江戸城を皇居と定められました。
ここに新しい首都、東京が誕生したのです。
東京十社とは明治天皇様が明治元年11月8日、准勅祭神社として幣帛を捧げられ、東京の鎮護と万民の平安を祈願されたお社のことです。
勅祭とは天皇様の特使である勅使が派遣されるお祭りで、これに准ずる東京十社は大変に格式のある神社といえます。
昭和50年、昭和天皇様のご即位50年を奉祝して、元准勅祭神社である東京十社を巡拝する十社巡りが企画されました。
皆さまも週未には東京の名社十社巡りをされてみてはいかがでしょう。ちなみに10月10日は、十社巡りの日です。
富岡八幡宮(深川八幡)
地下鉄東西線 門前仲町駅徒歩3分
芝大神宮(芝神明さま)
地下鉄都営浅草線 大門駅徒歩2分
日枝神社(山王さま)
地下鉄銀座線 溜池山王駅徒歩5分
品川神社
京浜急行本線 新馬場駅徒歩1分
氷川神社
地下鉄千代田線 赤坂駅徒歩5分
根津神社(根津権現)
地下鉄千代田線 根津駅徒歩5分
神田神社(神田明神)
JR総武線・中央線 御茶ノ水駅徒歩5分
亀戸天神社(東宰府 亀戸天満宮)
JR総武線 亀戸駅徒歩10分
白山神社
地下鉄都営三田線 白山駅徒歩1分
王子神社(王子権現)
JR京浜東北線・地下鉄南北線 王子駅徒歩3分
さて、本日明け方、関西地方にて大きな地震がありました。
震度は6弱で、関西地方でこの規模の地震が起きるのは、阪神淡路以来だそうです。
地震、怖いですね。
大規模な地震がおきて、交通機関などに支障が出た際、一番必要なのは自分の体で動けることだと思います!
実際3.11の地震の際も、私の身内で7~8時間かけて歩いて帰宅した、という人もいました。
皆さんはいかがでしょうか?
(オッソに通っている皆様は大丈夫でしょうけど…)
億劫になって最近歩いてない、階段を登るのも大変、膝や腰が痛くて歩けない…。
そんな状態だと、きっと大変ですよね。
そんな皆様の体を改善するNEWプログラムがオッソに登場しました!
その名も
「カラダ改善」!(そのままやん…)
様々なツールを使って、皆様の体を動きやすい状態へと変える様なトレーニングをしていきます。
バランスボールさん
ウェーブリングちゃん
BOSUくん
ストレッチポール氏
これらを使って動きやすいカラダ作りをしていきましょう。
以下の時間に実施中!
火曜日 15:25 ~ 15:55
水曜日 22:00 ~ 22:30
木曜日 13:00 ~ 13:30
日曜日 16:20 ~ 16:40
皆様のご参加をお待ちしております!
さてさて、毎週の宣伝になっておりますが、オッソ南砂でも「ツイッター」を活用しております。
イベント情報や代行情報、お得情報も満載!
東西線の情報や地震・政府からの警戒情報もしっかり配信!
是非ご登録下さい。
ケータイやPCで「ツイッター」に登録!
http://twitter.com/
「@ossominamisuna」をフォロー!
http://twitter.com/ossominamisuna
では、一刻も早い被災地の復興を祈念して…
頑張ろう!OSSO!!
頑張ろう!!JAPAN!!
オッソのジムでお待ちしておりマース
応援クリック、ありがとうございます。
« ご無沙汰してます | トップページ | 屋上ゴルフレンジをご利用下さい »
コメント