フォト
2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

オッソの公式HP・ブログ

  • ①オッソ南砂店 公式ホームページ(Topページ)
    2015/10/20、オッソ南砂ホームページがリニューアルオープンしました!スケジュールや料金案内など、とても見やすくなりました。 スマートフォンでも快適にご覧頂けます!
  • ②WEB入会予約ができるようになりました!!
    24時間365日受付中!スマートフォンでもパソコンでもカンタンに入会予約ができるようになりました。WEB入会予約限定のオトクな割引もあります!
  • ③インストラクター代行のご案内
    オッソホームページにて、インストラクターの代行表を掲載しております。 ブログ記事でもお知らせいたしますので、皆様のスケジュールと合わせてご確認くださいませ。
  • ④ダイブロ
    スポーツクラブオッソダイビングスクールの情報が満載のブログです。ライセンス取得講習、ツアー情報、器材販売など、お知りになりたい方は、こちらをご覧下さい。

これからの天気

  • これからの天気は…?

ランキングに参加しています

  • 「被災地復興」 応援クリックお願いいたします
  • 応援クリックお願いします
無料ブログはココログ

« あしー。 | トップページ | 新プログラム×ボディヒーリング58×ツイッター »

2012年9月14日 (金)

「ダイエット」のあれこれ…

東日本大震災、紀伊半島豪雨など
災害にて亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

また、被災された方、ご家族・ご関係者に
心よりお見舞い申上げます。
1日も早い、復旧・復興を目指し、
ともに歩んでまいりましょう!

Img56350634

がんばろう、日本っ!

 

 

 

スポーツクラブオッソでは、東日本大震災の被災地の方々のために
義援金募集活動を継続しております。
これまでにも、たくさんの方々の善意を頂戴いたしました。

120521115549

今後も、皆様も暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

 

 

 

みなさん、こんにちは。
金曜日担当、午後3時サミーちゃんです。

本日は、休館日となっております。

 

今日も暑いですね…

つい先日、富士山では「初冠雪」を観測しました。

キレイですね。
下界は真夏日が続いていても、確実に季節は移ろいでいると感じますね。
この「初冠雪」は、平年よりも18日も早かったそうです。

一般の富士登山は、先週で閉山となり、
山小屋も次々と閉鎖されているようです。

今年も登れないままシーズンが終わってしまった富士山。
できるとすれば、お中道めぐりくらいでしょうか。
それをするにも季節はドンドン進んで行きますので、
それなりの装備がないと厳しくなります。

せめて、このお中道めぐりだけは
今年中にやりたいと考えているサミーです。

 

 

さて、お題のダイエットについて。

ネットでちょっと調べていたら、
巷には、実に色々なダイエット方法があるのに驚かされました。

大きなくくりで見ると…
食事制限ダイエット、サプリメントによるダイエット、
運動によるダイエット、アイテムによるダイエットなどなど。

それぞれの項目にも、何十種類もあるようです。

どれもこれも見てると、
『ほんとうに効果があるの?』
と疑いたくなるようなものばかりです。

オッソのほかのスタッフたちも同様だと思いますが、
『運動と食事を上手にコントロールすれば、
 とっても健康的なダイエットができます!』

と大きな声で言っちゃいます。

身体にとって必要な栄養素をきちんと摂り、
カロリーをコントロールしつつ、
適度な運動を定期的に行うこと。

少なくとも2~3ヶ月、継続していただくと、
効果がはっきりと出てくるはずです。

ちなみに私サミーは、この夏、食事のみのコントロールで
2kgの減量に成功しました。

これに自分に必要なトレーニングを加えれば、
さらに3kgは落とせると思っています。

…って、
『そんなにあったのかぃっ!』
と突っ込まれそうですが、
見えないところにたくさんあるとだけ申しておきます。(笑)

脂肪って、つけるのは簡単なのですが、
落とすとなると相当な努力が必要です。

生活習慣を見直すことから始まり、
できることから少しずつ実施していくこと。

これが、難しいと思います。
理由は、自覚しにくいからです。

一度に全てを変えようとすると、挫折してしまい、
『困難』というイメージができてしまうので、
先程も記しましたように、できることから始めて、
1つ1つ積み重ねていくことです。

それには、目標がないと先に進むことはできませんので、
大きな目標を立て、中くらいの目標、
すぐクリアできるような小さな目標と分けてトライすることです。

小さな目標をクリアしていくうちに
目標クリアが快感になってきますので、
次の中目標をクリアするのも容易になってきます。

気がついたら、最初に立てた目標に到達していた…
ということになるはずです。

千里の道も一歩から!

ダイエッターの皆さん、頑張りましょうね!

 

ダイエットにいい運動とその方法をちょっとご紹介します。

特に初心者の方や、まだ運動に不慣れな方には
足腰に負担のかからない、水中ウォーキングがオススメ!

よく言われるキーワードですが。

水には抵抗があるので、それを利用して歩くと良いです。

水はゆっくり動けばそれなりに、早く動けば強い抵抗が生じます。
また、小さく動けば抵抗は弱く、大きく動けば抵抗は強くなります。

例えば…

いずれも、背筋を伸ばして、シャッ、シャッと歩くこと。
動きに慣れてきたら、スピードアップすることで
抵抗が増し、よりカロリー消費の高い運動に変わります。

このほかにバリエーションとして…

など、工夫次第で様々な動きが楽しめます。

 

 

もっともっとご紹介したいのですが、
あとは、私のレッスンでぜひご体感下さいね。

そろそろ、子供たちとスイミングの時間が迫ってまいりました。
進級できるように、しっかり指導してきたいと思います。

それでは、また来週です。

 

   

« あしー。 | トップページ | 新プログラム×ボディヒーリング58×ツイッター »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ダイエット」のあれこれ…:

« あしー。 | トップページ | 新プログラム×ボディヒーリング58×ツイッター »