涼しいの 何でか?
昨日、月島まで出向いてもんじゃを食べて来ました~
もうすぐ健康診断なんですけどね お腹いーっぱい食べてきちゃいました
匂いも持ち帰って来ましたよ もんじゃ屋さん行くと体中ものすんごい臭いになりますよね
電車の中で自分の臭いが気になっちゃいますよね。
従業員の方は毎日大変ですね。
みなさんこんばんわ岡野です
昭和40年頃までは、下町の駄菓子屋には子供たちが集まり、鉄板があったそうです。
小麦粉を溶いて鉄板に文字を書いた「文字焼き」というもんじゃ焼きの原型となったおやつのような食べ物は子供たちに好評だった。
もんじゃ焼きは文字焼きが転じた言葉という訳です。
たまに食べたくなりますよね。
みなさんはお好み焼き派ですか? もんじゃ焼き派ですか?
大人気の明太もちチーズもんじゃにイカスミもんじゃまでいただいて来ました。
皆さんも食べたくなってきたでしょ
おいしいもの食べて幸せ感に浸りましょうストレスを溜めこまないように。
ちょっと食べ過ぎたあとはOSSOで運動を忘れずに。
気持ちい汗を流してくださいね。
じめじめしてますが梅雨明けはもう少し先なのでしょうか?
梅雨明けしたら暑ーい夏がやってきますね。
これからの時期におススメな商品が発売されました!
スプレーするだけで体感温度が下がる。不思議なスプレー。
その名も“涼しいの何でか?”
今年の夏は節電対策もありますからね、暑くてつらい夏を少しでも快適に過ごせるといいですね。みなさんの職場はいかがですか?
衣類の内側・帽子の内側・枕カバーにシュッシュッとスプレーするだけで、清涼感を実感できます。
テスターのご用意もございますので是非みなさんお試しください。
雨の日もOSSOはたくさんの方にご来館いただいております。
皆さんの日々の生活のサイクルにOSSOが入り込んでいること、とても嬉しく思います。
最近OSSOの一日の来館数が増えました。
そして、この6月で “スポーツクラブOSSO南砂店” も丸11年を迎えました!
これもひとえに皆様方のご支援の賜物と深く感謝申し上げます。
これからも皆さんと共に歩んで行けたらなぁ。と思っております。
それでは、今日はこれから、ら~めん食べに行って来ます
っておいお~い岡野さーん 食べてばっかりじゃないですかー
はぁ大変このままではマルマル・モリモリですねって意味わかんないですけど
また来週です。 ごきげんよう
« 最近読んだ本とボディヒーリング53の曲紹介と最近の呟き | トップページ | 父の日 »
コメント