3秒ルールとブラックホールの衝突!
みなさん、こんにちは。
休館日の金曜日、午後3時、サミーちゃんです。
先週、うっかり記事を書くことを忘れていました。
すみませんでした。
お休みをいただいていたので
自宅からと思っていたのですが、
訳あって主夫してるサミーちゃんにとって
思ったより忙しい1日でした。
さて、言い訳はともかく、
既にご存知とは思いますが、
いくつかお知らせを…
臨時休館日と振替え営業
12月の休館日は、
12月 3日(金)
12月14日(火)~17日(金) ※臨時休館(リニューアル工事)
12月31日(金) ※年末年始の休館日
振替え営業は、
12月10日(金) 9:30~23:30
※スケジュールは、ホームページをご参照下さい。
12月24日(金) 9:30~23:30
※スケジュールは、後日、お知らせいたします。
1月 7日(金) 9:30~23:30
※スケジュールは、後日、お知らせいたします。
ついでに、
年末年始のご案内
年末年始の休館日は、
12月31日(金)~1月1日(土)
スケジュール表は、フィットネスはこちらぽちっと …
続いて…
クリスマスパーティーのお知らせ
日時 12月15日(水) 19:30~21:30
場所 シェラトングランデ東京ベイホテル
※オッソからの送迎バスあります。
オッソのベテランスタッフがエスコートいたします!
キレイどころ(?)を選りすぐっております。
ぜひ、楽しんできてください。
詳しくは、2Fフロントまで。
最後に
毎年恒例 「年末ジャンボ宝ビンゴ」!
デジタルTV
デジタルビデオ
などなど、豪華賞品が当たるビンゴカードは
もう購入されましたか?
いよいよ明日から番号の発表です。
お手元に購入されたビンゴカードをご用意し、
該当する番号を探してくださいね。
今年は、誰が夢を当てる のかしら…?
最近、「ノロウィルス」が流行っているとのこと。
オッソのスイミングの子供たちに聞くと
周りの友達もかかった子がいるとか。
自分の子供にも毎日、
「外から帰ったら、手洗い、うがい!」
と言い聞かせていますが、
どれだけ話を聞いていることやら。
反抗期に入った子供の扱いは難しいです…
というこのごろですが、
子供が小さかった頃、
よく保育園の同じクラスのママさんたちが
子供が口にしていた食べ物を落とすと
「3秒以内なら大丈夫!」
と、再度、口にほうりこんでいました。
「何の根拠があるんだか?」
とずっと疑問に思っていたところ、
Web新聞でこんな記事を発見!
これを読むと、納得!
やっぱり、誰かが勝手に言い始めた
ただのデマでした。
地面に落としたものに
細菌が付着しないなんてことは有り得ないことです。
手にだって、かなりの細菌がついているから
特に食事前は手洗いを入念にしなければなりませんよね。
当然、落とした食べ物には様々な細菌が付着します。
それが、身体に害を与えるものであれば
体内で増殖し、具合が悪くなることもあります。
ましてや、「ノロ」ちゃんが流行っているこの時期は、
特に気をつけなければと思います。
「細菌」というミクロの世界から
「宇宙」というマクロの世界へと話が変わります。
こゆ、神秘的なもの大好きのサミーちゃんにとって
大変興味深い事象です。
冬の星座を代表する「アンドロメダ座」の一角にある
巨大楕円銀河3C66Bの中心に
2つのブラックホールが近づきつつあり、
およそ500年後には衝突するであろうことが
日本の国立天文台、名古屋大、岐阜大の
グループによって、発見されました。
左は、その銀河の画像です。
右は、近づきつつあるブラックホールのイメージ図です。
銀河の中心にはブラックホールが存在するんだ!
という、感慨深い事実と
500年後にぶつかるブラックホールをこの目で見てみたい!
という、好奇心でいっぱいです。
これからの季節は、天気 さえ良ければ、
空気が澄んで、星空観測にはもってこいです。
望遠鏡を担いで、
光害のない山 を登って、キャンプをはり、
一晩中、夜空 を眺めたくなってきました。
まだまだ、たくさんやりたいことがあるサミーちゃんです。
さて、先週の分も…と長くなりました。
今日は、この辺で失礼いたします。
« MUKUMI | トップページ | ビンゴラッキーナンバーの発表です!1 »
コメント