峰村インストラクター復活のお知らせとスイミングの話
サンデー
マンデー
チューズデー
ウェンズデー
サーズデー
サーズデー
フライデー
サッタデー
オッソログの日~
本日、フィットネスの小曽根インストラクターに、
「石井さん、ちょっと今日のブログに書いてほしいことがあるんですけど…」
と言われ、
「まさかコイツ、また写真で出演したいのか!?」
と思ったら、
「水曜日の峰村インストラクターがお休みしていた、シェイプパンチが復活する旨を書いて欲しいんです。代行レッスンでお伝えできなかったので…」
という内容だったので、特別に写真だけ載せてあげる事にした、石井正人です。
あ、
峰村インストラクター、完全復活だそうです!
ファンの皆様、お待たせいたしました。
さて、今日の良い事は、週1回指導している子供のスイミングで、1年以上停滞していた子供が、ついに合格できたことです。
課題は25メートルのビート板を使ったバタ足。
よーい、スタート!
元気に壁を蹴って、バタ足を始める子供。
10メートル…、まだまだ大丈夫!
15メートル…、ちょっと疲れてきた…
20メートル…、完全に疲れてきて、立ってしまいそう…
最後は自分も「頑張れ~!」の一心でした
25メートル到着!(自分は心の中で「泳ぎ切った~」と安堵)
練習後に、
「合格だよ!おめでとう!!」と伝えたのですが、
本人は「キョトーン」としていたので、そんな実感はないのかもしれませんけど…
それでも個人的に、とても嬉しい出来事でした
さてさて、今日はスイミングの話題をもう一つ。
本日は、東京辰巳国際水泳場で開催されている「JAPAN SWIM2010」のテレビ放送がありました。
実は、我がトピーレックスイミングスクールからも、選手が参加していたため、事務所にいるスタッフで注目していました。
残念ながら、結果は「予選落ち」でしたが、それでも「北島康介」や「入江陵介」など、
日本のトップが集まる大会で、
50m平泳ぎ 49位
100m平泳ぎ 40位
200m平泳ぎ 57位
と、大健闘の結果でした。
そんななかワイドショーでは、
「1500m男子自由形でイケメン新生登場!22年ぶりの高校生王者誕生!」
という話題が出ていました。
なんでも俳優の小栗旬さんに似ているとか…。
1500m自由形の高校生王者、東隼平くん。
うーん、似てるような、似てないような…。
ちなみに、小栗旬ファンの松澤コーチは
「全然似てない!!」
と、半ギレでしたが…
そんな中で自分もこの人、入江陵介選手に似てると言われましたが…。
いかがでしょう??
あとは、やっぱりこの人でしょうか??
ギョギョギョ~
なんだか二人とも系統が似てるような気がします。(笑)
ここ何日か、寒い日々が続きましたが、オッソのプールは温かいです!
夏へ向けて、泳ぎも身体も、更なる磨きをかけていきましょう!!
では、明日のファイティングアクア代行が超不安な気持ちですが…
レッツエンジョイスプリ~~~~~~ング in スポーツクラブOSSO~~~~
オッソのジムでお待ちしておりマース
« 「散り際の美」~「葉桜」、春爛漫のはずが、雪の降る寒さ…!? | トップページ | からだ燃えるぅぅ~~ »
コメント